3markets[ ]

2025-05-13 (火)  田巻 佑介

新潟 CLUB RIVERSTにて3markets[ ]のLIVEに行ってきました。

 

がっつり地下に入るLIVEハウスは久しぶりで若い頃の気持ちが蘇りましたね。

今回は初のLIVE体験をさせようと子供も連れて行きました。

LIVEとコンサートは自分の中で違いがあるのですがわかります?

 

3markets[ ]はつい最近メジャーデビューが決まったバンドですがずぅっとインディーズで活動していて、とにかく歌詞がネガティブ。

だけど振り切ったネガティブは人の応援や希望を持たせてくれることを教えてくれました。

ネガティブさも色々あって結局ポップさがあるから聴けるみたいなところもあって大事なんだなと。

 

で歌詞はキャッチーでポップでクスっともなるけど後ろで鳴ってる音は本格派でかっこいい。ベース大事。スラップだけで耳に栄養。

 

とにかくVo.Gのカザマタカフミのキャラが良すぎてLIVEで出てきたときに「ワーッ!!」とか「キャー!!」ではなく「くすくす」と観客から聞こえてくるというもうそこから初体験だけど、自分も笑っていました。

 

変な柄のTシャツコレクターだったり、猫を愛しすぎてたり、ブログやエッセイ出してたりテレビでそのうちピンでも活躍しちゃいそうな雰囲気があります。

 

 

 

もうこの曲は外せない。

自分のことを社会のゴミといい、

「不幸製造機として名機 不安を人様にメイキング」

「優しさは母親の腹の中置いてきた」

このリリックだけではないけど全編刺さりまくりました。

 

 

この曲も刺さります

 

 

歌詞を見ながら聞いてほしいバンドです。

こちらの曲もキラーワードが多いけど

「こんな自分にや優しい人だいたい好き」

 

わかりすぎてツライ。

 

 

 

そんなバンドですが、ライブもMCも面白いしかっこいいし売れない時期を長く過ごしている分パフォーマンスに安定感があって素晴らしいライブでした!

 

初参戦の小5息子も楽しかったとご満悦。

 

ステージに立つ側に憧れて楽器に触れてくれるといいですが・・・

 

IMG_4640.JPG

 

IMG_4609.JPG

最近は動画撮影OKな部分もあったりして時代の流れを感じます。

SNSのチカラ。

 


<< chatGPTに髪型を聞...アヴァンギャルディ >>